ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019-1-12-13-14-15

・東京・渋谷区の歩道に乗用車が突っ込む 7人けが テレビ朝日系(ANN)

 対飲酒運転と対誤操作システムは自動車に義務付にするべき

奄美の中1自殺原因、一転「教職員からの指導」 毎日新聞

 いじめ自体があることはしかたないかもしれないが、

  問題が極大化しないようにでき ないのが今の大人なのか、昔からなのか。

・“爆弾低気圧”で大荒れ 北海道は暴風雪に警戒 テレビ朝日系(ANN)

 北日本全域 交通機関にも影響

・札幌の爆発事故16日で1か月「ちゃんと補償して」隣接マンションいまだ刺激臭…住民は今 HBC 

  自分が被害者になったときどうするか。被害補償はまだ先、自分でいろいろ対応するはめに。事前になにかできることは。保険?とりあえず住居確保でセカンドハウス?

・関東南部 来週はまた雪の可能性 (tenki.jp)

 移動する方は早めに行動です。 

・「防災士」取得16万人超 地域力強化、行政も支援 (毎日新聞)

 いい話当ブログ趣旨にも合致。防災士の知識が日本人の基礎知識に!

・手荷物検査は「過剰」? 裁判所の警備強化に弁護士会反発 京都新聞

 趣旨はわかるが、もっとやり方を検討するべき。裁判所は聞く耳を。

・電気代節約で料金2倍以上も…農家困惑 ブレーカー販売業者とトラブル急増 西日本新聞

 農家さんのガバナンスの問題。よくわからない契約をする。電気設備と使用電気料を正確に把握していないことが要因。

・軽井沢スキーバス事故から3年、業界どう変化 「安全競争」加速、事業者の淘汰も

 乗り物ニュース

 平成日本人が己で首を締め付けつづけていることのわかりやすい事例の一つ

・意外に多い「父親」から感染 インフルエンザ感染拡大 フジテレビ系(FNN)

 要注意です。

・葬祭大手ベルコの「異様」な組織 副業時代のブラック企業戦略とは? 今野晴貴

 これはひどい。解雇無効を認めてほしいとの訴えですが、こういう企業で働く、雇用だろうと委託だろうとそれ自体が無理がある気がします。政府が意図しているのかもしれませんが、働く人が考えないといけないと思います。注視していきたい。

・〔地震茨城県南部でM4.9、津波の心配なし(1/14) レスキューナウニュース

 ちょっと大きめです。これを機に再度防災バック再点検しましょ。

アルペン、突然300人リストラに至った裏事情 (東洋経済オンライン)

 お察し。調子よさそうにみえませんもの

・WHOも病気と認定「ゲーム障害」の深刻度 (毎日新聞)

 ここまでなっていない方もたまには一日全くゲームしない日があってもいいのでは。

・外国産マグロを「国産」と偽装 秋田の卸会社 共同通信

 誘惑に負けちゃうんですね。

・自分の孤独死「心配」増加、50%に 朝日世論調査 朝日新聞デジタル

 こういうことを心配しなければならない社会が心配

 

2018-1-12-13-14-15

NHK ミサイル誤報は操作ミス

遭難で防災ヘリ 有料化に賛否

3月頃の陽気 落雪や雪崩注意 今年は?