ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019年3月17日の出来事

左義長まつり会場で混雑、橋から男性転落し心肺停止 滋賀(京都新聞

 花火大会など、集団状況になると事故が発生しやすく、また救助も遅れることが多い です。自分で安全確保しながら、参加しましょう。

・JR東、自宅やカフェで仕事OK 就業時間も柔軟に(共同通信

 こんな仕事ばかりではないし、また、自宅ならまだしも、カフェなど公共性が高いと ころ、不特定多数の人間がいるところでは、企業情報が漏えいする確率が上がるなど デメリットも。もちろん出勤しなくていいメリットもあるかと思いますが。

・公文書管理に公的資格=20年度スタート目指す(時事通信

 諸外国がどのような資格?知識?の体系をつくりあげているかわかりませんが、名ば かりのものになりませんように。

・食品ロス削減法案、成立へ 超党派議連が提出 フードバンク支援義務づけ

 (毎日新聞

 コンビニなどの営業時間や廃棄ロスの問題解決の一助になるか。こういう問題はいい ことをしようとすると、意外なところで、困る人たちが出てくるような気がします。