ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019年4月27日の出来事

・静岡沖で竜巻か 海上に2本の渦(TBS系(JNN))

 発見した場合、撮影しようとせずに、ただちに離れる。

・教員「病休」のウェブサイト公表は違法 佐賀県に10万円賠償命令(佐賀新聞

 関係者だけに「病欠」を知らせることと、webに公開は、意味が違う。

 病気と職務に因果がないと認定されているので、web公開した理由が他にありそう。

・北海道は季節外れの雪 氷点下も 10連休初日(テレビ朝日系(ANN))

 天候は人間の予定通りいかない。広く行動される方は慎重に。

イエローハットでホイールに火 男2人逮捕(日本テレビ系(NNN))

 バイトテロが収まりません。snsが生活に密着した結果生まれた行動なのでしょう  か。

・強風でテント倒壊、男性(74)が重傷 テニス観戦中に首に支柱があたる 

 岐阜市(中京テレビNEWS)

 屋外で自分がいる場所でも注意深く状況を見守りましょう。

・81歳認知症父の騒動で実感した「高齢者の運転を止める」難しい実情

(現代ビジネス)

 ライターさんのご家族によるドキュメンタリー。厳しい戦いの中でかけられる言葉は

 孤独な戦いを強いられていた。これはどこの家族でもありうる話。

 介護制度と同じく、個人以外に術を求めないと、関係者全員が不幸になる。

 早急な対応を行政に求む。まず、一律一時免許はく奪、再取得1年更新から。

 難しいでしょうね。何人死なないとわかってもらえないのか。

・景気悪化の公算大 専門家「間違いなく下方修正される」(朝日新聞デジタル

 こういう記事が出てくるようになってきましたが、まだ増税するのでしょうか。

・水道料金、3~5年ごとに見直しへ 値上げの動き拡大か(朝日新聞デジタル

 水に関するインフラは国家事業でもいい気がします。

岐阜城震度6強の地震で倒壊の恐れ・・岐阜市の耐震判断で明らかに

 (CBCテレビ

 倒壊を防ぐ工事をすると「岐阜城」が単なるレプリカになってしまう気がする。

 観光者を安全に逃がす工夫とお城としての伝統的構造をつぶさない工夫を両立してほ しい。