ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

令和元年11月29日の出来事

・都宅協と全日東京、無電柱化推進などを都に要望 できるところからでも、確実に実施していくべきでしょう。問題点も出てくるでしょうが、解決しながら。 ・ 「災害時における電動車の活用促進に向けたアクションプラン案」の下、具体的なアクションに着手し…

令和元年11月28日の出来事

・ 「気候危機」を生き残れるか?それは私たち次第~『気候戦士 ~クライメート・ウォーリアーズ~』公開~ とうとうこんなことまで言い出してきた感じ。気候変動(激化)しているのはわかりますが、それが、「地球温暖化」ということとどう結びつくのか。ま…

令和元年11月27日の出来事

・ 防犯カメラ設置反対派に百田尚樹氏が苦言「犯罪者を助ける行為」 反対派も百田氏も、述べている主張が頓珍漢かと。真の懸念は政府が防犯カメラを隣国のような使い方をしないかということ。犯罪者とは色々定義できる。 あくまでも防犯カメラは、補助システ…

令和元年11月26日の出来事

・「枚方市防犯課」などと名乗り個人情報を得ようとする不審な電話が多発してるみたい 各地方公共団体にもありそうな事案です。お気を付けください。 ・遺産を独り占めしたい叔父…信託銀行が取った信じられない対応 当事者は第3者を介入させる場合、管理でき…

令和元年11月25日の出来事

・災害検証 暮らしを守れ 命を守る“水深マップ” 国土地理院が製作。マニアックな感じでしょうか ・ 企業は地域コミュニティの防災にどう関わる? かかわることができるほどリソースがない会社が問題

令和元年11月24日の出来事

・ 急な雨でも安心! ポンチョに変身する万能ハンモック「Campo」 ハンモックというのが使いこなせなさそう。使っている方には有用そうです ・ 甘い政府見通しは危険、膨張する社会保障費にどう立ち向かうか 記事執筆者は何と戦っているのか ・【大型台風だ…

令和元年11月23日の出来事

・狭い山の道路にサイクリスト続々「いつか大事故に」 2台並走、危険な追い越し例も 自転車運転免許が必要ですね。 ・ 災害に備え、地域に「顔なじみの輪」を 小児科医の島津智之さん講演 できるといいですが、難しい側面も ・ EVを活用した災害連携協定、…

令和元年11月22日の出来事

・ 千葉県の危機管理部門 気象庁の会見を把握せず 台風15号 行政とはこんなものなのです。公助に強く依存するのは危険なのです ・住民を中心としたレジリエンス戦略 英国の都市の戦略だそうですが、高齢化がストレスなんですね ・[深層NEWS]入浴後、急…

令和元年11月21日の出来事

・無電柱化、災害に強いが…進まぬ訳は「とりあえず主義」 問題もある無電柱化ですが、克服していきたいですね、メリットも大きいと ・水を入れると発電 災害時スマホ充電用の電池 水戸市に寄贈 価格としては高価ですが、検討できる方は一度調べてみても。 ・…

令和元年11月20日の出来事

・夜間のランニングで安全を確保するRUN-MARKER(ランマーカー)が充電式になって新登場!! こういうものをつける夜間ランナーが増えてほしい ・日本防犯設備、インターネット回線不要の防犯カメラシステムで、業界初の通信料無料化を実現 これはすごい。日本…

令和元年11月19日の出来事

・ 素人のキノコ狩りはダメよ。Airbnbが危険なアクティビティをBANする予定 記事執筆者はどうやら女性のよう。民泊をたいへん気に行っているようですが、大きい被害に遭わないうちに、御控えになった方がよろしいと思いますが。 ・ 全バス停 危険度判定…国交…

令和元年11月18日の出来事

・日常生活で見守る「ながら防犯」研修会 「日常」がキーワード ・ セキュリティ意識の陳腐化について 「これなら安心安全!」はすぐに危険になる 終わりがない ・ 飲酒運転と信号無視で「危険運転罪」適用 会社員の女を逮捕 ハードによる対策義務化早期に …

令和元年11月17日の出来事

・ アッパー全体に反射材を施した視認性の高いスニーカー スニーカー出だけの話ではないのですが、夜間外出時、特にジョギングなどの比較的高速で移動する場合などは、視認性が高くなるアイテムは着用していただきたい。 ・画面ロックしないと起こる危険なこ…

令和元年11月16日の出来事

・アマゾンの1万円防犯カメラ スマホで確認、置き配安心 投資アドバイザーの方のアメリカでの暮らしのようです。すごいですね ・ 100円ショップでどれほど揃う? いざという時に役立つ最新災害グッズを徹底調査 色々な装備を低コストでそろえられるなら、い…

令和元年11月15日の出来事

・越前町バスにAED 公共交通機関に備え付けるのは当たり前だと思ってましたが。 ・危険な路面凍結、冬になったらスタッドレスタイヤで早めの備えを! 難しいところですね。少なくとも毎日通勤で使っている方は、可能性が0出ない場合、備えは必要でしょう…

令和元年11月14日の出来事

・保育園傷害事件 防犯カメラ映像は「警備会社が消去」と説明 カメラはお金を払った人のためだけに働く ・【手軽で安心! 超便利!?】 スマホで使える「ドラレコアプリ」 オススメ3選 ドライブレコーダーとはどういうものかという研究のひとつとして考えるな…

令和元年11月13日の出来事

・ 車が水没の危機、どうすれば? 知っておきたい3カ条 エンジンは切れ、窓は少しあける(完全に閉じ込められる前に。ガラス割る道具使えるように)、水没後整備後にエンジン始動 ・ 経産省、「配電事業」解禁か!?、日本版「シュタットベルケ」に道 あえて…

令和元年11月12日の出来事

・ 長野北部の被災地に防犯カメラ 自警住民に疲労感 県警、来月10日まで 人間の負担を軽減できるならいいのですが、事件に対する即応性が落ちる気も ・SNS炎上対策にさらなる安心をプラス!!e-miningに『炎上時保険』を標準搭載 ネット炎上対策に、サイト…

令和元年11月11日の出来事

・「狩野川台風 イメージわかず」6割 気象庁が危機感伝えるも… 伝えることのむずかしさ ・テレワークに潜む危険 「我が身」守るサイバー安全術 「無料WI-fiを使い~」でもうダメでしょう ・台風19号 浸水や崖崩れなど記録的災害に 対策見直し迫られる 気候…

令和元年11月10日の出来事

・ 不審物の検出にも活用、4G対応のLED蛍光灯一体型防犯カメラを東急電鉄全車両に 4G対応とはすごいですね ・「早くパスポートを返してほしい」 実質的「強制労働」が可能になるシステムとは 行政書士がおこなっていたようです ・「安心できる生活 一日も…

令和元年11月9日の出来事

・ あおり運転、免許取り消しへ 危険運転でも免許維持の現状改正 警察庁 あおり運転とはどういうものか、ドラレコをしっかり使いこなせることが前提な変更でしょう ・土砂崩れ現場で砂防工事始まる 二次災害未然に防ぐため 土砂崩れがおきてからもう一度工事…

令和元年11月8日の出来事

・大規模化による災害時のセーフティーネット構築を 社会福祉法人のこれから 福祉施設の被害がメディアで取り上げられていますが、現場では色々な取り組みが始まっていますが、国家として後押しが必要でしょう。 ・ 東急、全車両にソフトバンク通信機能付き…

令和元年11月7日の出来事

・堤防決壊の8割、支流と本流の合流点に集中 台風19号 この部分の強化案もいいですが、上流部にダムを作るなど治水設備を整えていくなど、積極的財政を行って行きましょう。 ・札幌スプレー缶爆発、アパマン店長を書類送検へ 作業中の管理がずさんだった…

令和元年11月6日の出来事

・経産省、冬の節電要請見送り こんなことをやらなければならない先進国はないでしょうね。 ・新たな問題 丸森町仮置き場 無関係のごみ持ち込み こういう現象がマスコミで取り上げられる事態になってきている この流れはもっとひどくなっていくでしょう。 ・…

令和元年11月5日の出来事

・台風19号の土砂災害、過去最多の計805件 これがスタンダードにんなっていくのでしょう ・詐欺被害補償、auとSBも導入 キャリア決済の規約改定 大手3社すべて制度整う 遅ればせながらといったところでしょうか ・ 外国人旅券職場で管理 帰国も転職も阻…

令和元年11月4日の出来事

・世界遺産・白川郷近くで火災 激しい煙 連休の観光客騒然 この季節は空気が乾燥します、火の取り扱い、環境管理しっかりと ・ 家計は毎月赤字 中学生2人育てる母親、副業で夜にバイト始めるも体調崩す「こんな働き方は…」 管理できなくなるので、要注意で…

令和元年11月3日の出来事

・「本当に地獄図」 浸水被害を体験したイチゴ農家の2週間 静岡・伊豆の国市 いろいろなサポートできることがある ・血液クレンジング騒動で見えた広告規制の限界 こんな施術に効果はありません、お気を付けください ・決壊河川、半数で浸水想定図なく 1千…

令和元年11月2日の出来事

・海自大湊総監部と東北電、北海道電 災害救援で連携協定 これは、安心できる ・ タワマンが「災害に強い」は地震に強いという意味 水害は想定せず 災害に強いは倒壊しないという意味だけ ・ 防災を学ぶイベント、東京ガス施設で11/23・24 是非ご参加くださ…

令和元年11月1日の出来事

・女性を困惑させ、強引に修理「瓦が持ち上がった」…台風被害住宅 報道されるようになったのでしょうか、被災者を狙った詐欺師集団 ・過労死ライン 見直し検討へ 遅いくらいでしょう。 ・詐欺「受け子」か 巡査逮捕 なぜ、そこでバイトした ・姫路でも教員間…

令和元年10月31日の出来事

・ 3歳男児が波にさらわれ行方不明 海水浴場を散歩中 目を離してしまったんでしょうね ・東日本大震災の震災関連死、5割は避難生活に原因が。それでも雑魚寝はなぜ続く? 後進国なので仕方ないのでは? ・「悪夢だ」首里城焼く炎に涙 出火原因は?観光地な…