ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年5月29日の出来事

・五輪チケット締め切り、当選詐欺メールなど注意喚起(日刊スポーツ)

 一度確認。兎に角舞い上がらない。いい話でも、悪い話でも。

気象庁、警戒レベルの運用開始 豪雨災害に備え、5段階表示(共同通信

 きめ細かい情報の提供はありがたい話ですが、状況の把握は今その場所にいるあなた の判断になります。

・いたずら動画投稿疑い、書類送検 くら寿司「バイトテロ」(共同通信 

 書類送検。きっちり罪に問うた方が再発防止につながる。各企業も自主防衛策は取っ ているのでしょう。民事で係争中でしょうか。

・【川崎殺傷事件】「人ごとではない」千葉県内自治体、増える送迎バス導入

 (千葉日報オンライン)

 やはりというか、どこか一定の場所に毎日大勢の子どもを集めてなにかをするという のは、もう時代ではないのでしょう。事件のあった学校も、3けたの子どもを集めて バスで通学させて、授業をうけるというもの。テロ攻撃は密集した場所が狙われると ころだし、スケジュールがきっちりしているのも、ダメでしょう。パターンがばれて いるので、行動把握される。

・子ども3人をスタンガンで虐待か 容疑で父親を逮捕(西日本新聞

 スタンガンで。とうとう自分の手や足で殴ると自分も痛いので、より痛くなくて、強 力な道具を持ち出してくるように。次はなんだろう、催涙スプレーか?自爆の危険が あるか。

・大地震の危険高いおそれ 熊本地震震源域の隣(共同通信

 日本全国そうなので。みなさん準備されていますか。

地震保険料、5.1%上げ=21年から-損保料率機構(時事通信

 この記事でも示す通り、特定の地域が地震がおきやすい、大地震が来るというわけで はなく、日本全国にあてはまるのです。

レオパレス・深山社長、取締役も退任へ 次期社長以外、全員(産経新聞

 大惨事になってしまいました。ここまで一掃できたと考えて、従業員や消費者は納得 するのか、やはり、今回の人事と合わせて、事件の全容と処分、これからのビジネス をどうしていくかにかかっているでしょう。