ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年7月28日の出来事

医療機関の危機管理、自院の接客は大丈夫? 中小病院サバイバル時代にすべきこと(12)

 病院経営についてのようですが、自院の環境がわかっていて、それにこたえられるだけの資金があれば、だいたいやっていける。平時は。

・秋吉 健のArcaic Singularity:鉄道車両に防犯カメラはアリか、ナシか。通信業界や鉄道業界が取り組む防犯カメラ設置の流れから公共や個人の安全とプライバシーについて考える【コラム】

 カメラを設置しても安全になるわけではない。テロリストはカメラの有無など関係なく実行する。意味があるとすれば、カメラ設置によってテロ行為を素早く発見し、制圧できるか。おこったあとに警察に提出する捜査資料にしかならないなら意味なし。

・【NEW ITEMS】小さな道具で大きな効果!! 持ち運び可能な防犯アイテムが8月販売予定!!

 お金をふんだんに投資できる方はこういうガジェットを買ってみて試行錯誤されるのもありか。

・ 倉敷で災害への備え学ぶイベント 豪雨1年機に、クイズや救助劇

 即効性はないかもしれませんが、こういうイベントが命を救う。

・災害時に一役、グリーン基地局 停電時に通信網維持、AI導入で効率化促進へ

 各インフラ企業が日本の災害をどう克服していこうとしているのか注目です。