ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年7月5日の出来事

認知症の人にカニ押し売りか 通販業者を直撃テレビ朝日系(ANN)

 病気の方に限らず、消費者に対しこういう販売を行う企業は存在します。

 おかしいと思ったら、関係各機関に相談しましょう。

・セブン、時短伝えた店主に警告文 本部「重大な違背」(共同通信

 これが企業としての本音なんでしょうね。長期的に損でしかないと思うのですが。

・”やることと、倒れる人が増えていく”長時間労働に英語・

 プログラミングも必修化…教師たちの悲痛な叫び(AbemaTIMES)

熱中症か 女子生徒過呼吸 17人搬送 4人は重症(フジテレビ系(FNN))

・担任が中3生へのいじめ記したメモをシュレッダーで廃棄 岐阜市教委会見

 (CBCテレビ

 上記3つの記事に共通だと思うことが、現行教育制度ではもう世界の変化についてい けないのではないかということ。

・北大・名和学長の解任を申し出へ 選考会議がパワハラ認定(北海道新聞

 詳細不明、続報待ち。

・10分で死も? 子供の車内放置 親が目を離したときに起きる悲劇とは

 (くるまのニュース)

 難しい問題でしょう。トイレに行くのに子どもをつれていけるか。