ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年9月18日の出来事

・想像力の欠如が増幅する危機

 そんなことはないと思います。わかっているのです。しかし、実際に行動をおこすと なると、やらなければならないことは多岐にわたり、また、多くのお金と責任が発生 するのです。グランドデザインを描くこと、遠い未来について考える「動機」がない ので、「なんとなくわかるが、したくない」が勝つのです。これは決定権者になれば 必要になる割に、動機が弱くなっていく。

・ セコム、防犯・防災などのリスク管理から働き方改革まで各種サービスをオールイン ワンで提供する

 セコムさんは、失敗したとき、責任をとれるのか。当社としてこれは失敗ではない  と、言い逃れるのか。サービスを受ける側はこの点についてよく吟味しないと、思わ ぬ事態になると思います。例えば、セコムさんのシステム導入、災害発生、システム ダウン、問題発生した場合、免責される?、お金で解決するのか。導入する意味が  あるか。信用は取り戻せないでしょう。

・横浜遊技場組合保土ケ谷支部 防犯グッズを寄贈 「振り込め防止に役立てて」

 すばらしいですね。是非他の団体様も実施していただきたい。

・ 災害とSNS 迅速、的確支援へどう活用

 迅速も大事ですが、脊髄反射で判断せず、誰かに聞く、別の角度から確認する(sns