ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年10月21日の出来事

・児童の安全守れ 防犯カメラ贈呈

 児童を守るためにどういう施策があるのか

・氾濫危険水位超えた鬼怒川 4年前の教訓生かし、常総市民は早期避難

 鬼怒川氾濫ありました。教訓が10年たっても生かせるようになっていただきたい

・ 多くの人が知っておくべき、携帯電話ネットワークの災害対策(佐野正弘)

 停電がなければ、かなり早期復旧が可能ですし、通信不能にもならないようです。

・【台風19号】栃木県内施設 爪痕深く 大会延期、災害ごみ対応も

 屋内(建物自体もか?)すべてのものがゴミに変わる

ハザードマップポータルサイトで防災情報を即座に確認!知っておきたい使い方

 一度確認してみてください

・防災重点ため池決壊で被害拡大か、宮城・白石

 より強化していくべきなのに、やっても意味ないからやめろという弁護士もいたり

・ランタンや発電機にもコンロ用ボンベが防災に役立つ

 普段の生活で、ランタンなど使えないと、いざという時使いこなせない。