ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019-2-24のできごと

・小学校女性講師、指導に従わない4年生児童に「障害者か」と暴言(毎日新聞

 「講師」というものがどういう立場の方なのかわからなかったのですが、非正規の教 師のようです。現在の教育現場には普通にいる方なのでしょうか。

 半プロ?でプロを目指しているならば、ありえない発言だし、バイト感覚なら今すぐ おやめになったほうがいいでしょう。

 こういう人材しかいない教育現場に通わせなければならない親や、いかなければなら ない子どもは自衛するしかないですね。転校しかないのでは?

・「ブラック企業マップ」で違法企業を見える化、運営者の思い「抑止力になれば」 

 (弁護士ドットコム)

 是非検索してみてください。お付き合いあるところはありませんでしたが、

 これだけ!?という印象ですね。かなり厳しい基準で判断されているのでしょう。

 そしておそらくここに掲載されている企業はこのサイトのことを気にかけるような企 業ではないからこそ、掲載される所以でしょう。

・雪に強い鉄道と弱い鉄道、何が違うのか 都会が弱い要因は「設備」だけではない?

 (乗りものニュース 

 根本には異常な人口でしょう。その人間の移動に過密ダイヤでこたえるから、ちょっ とした外部環境の変化に耐えられないのです。東京の人口過密が解消すれば自然と影 響をうける人は少なくなります。

 広島市の強盗殺人事件 34歳男を指名手配(RCC中国放送

 そう簡単には出会うことはないでしょうが、お気を付けください。

海上保安庁内で詐欺的投資横行か OBら勧誘、若手退職者相次ぐ(産経新聞

 みなさんお勤めの会社や所属している組織ではありませんか?こういう先輩後輩の立 場を利用した半強制的な出資強要は逃げるには退職しかないところが、悪質です。