ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年6月8日の出来事

・市民病院で救急医が一斉退職へ 診療体制の維持に危機(朝日新聞デジタル

 これは大津市民には重大な問題。命の危険でしょう。一斉退職理由がわかりません  が、早期解決を。

・「沖縄で手押しの方いますか?」10代の大麻汚染、捜査を阻むSNSと暗号化アプリ

  (沖縄タイムス

 コミュニケーション技術の高度化はもはや一地方警察で対応できるレベルを越えてい るのでしょう。全国対応専門捜査機関が必要でしょうし、海外を見ると、それでも対 応しきれないものもあるようで、だから、ある程度解禁し、闇に潜られないように  し、管理する方向に舵をきっているのか。

・携帯「2年縛り」の途中解約、違約金は上限1千円に(朝日新聞デジタル

 秋から冬にかけて各社対応していくようですが、例外もあるようですので、よく確認 の上、判断し、実行していただきたい。

・男性の育休、取得義務化ってどうなの 専門家の意見は(NIKKEI STYLE)

 罰則まで設けろとまではいいませんが、義務化は賛成。各識者のご意見あるでしょう が、あまり説得力があるものはありませんでした。中小企業だからできない、給料が 減る、男は赤ちゃんの世話が苦手、など色々なご意見ありますが、できるだけ、男が 育児に参加できる環境整備をしろということに尽きると思う。お金や、旦那一人では なく、子育て教室に参加することなど、総合的にどうしたら夫がある一定期間子育て に集中できる仕組みをつくれるかに注力してほしい。したくない人間はそんな自分が 変だと、考えを変えられるセミナーに参加義務化なども必要かと。