ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年9月14日の出来事

・ 迫る気候危機「メディアも変革必要」 250機関が参加

 気候危機に対するというより、日本マスメディアはこのままでいいのか。

 ありかたが問われている。

・閉鎖危機GS、一転行列店に 栗原・畑岡 営業 週2日に限定

 ガソリン給油が希少な行為になる時がくるのでしょうか。

・一戸建て、“玄関外の電気”や“シャッター”など夜間の防犯対策はしている?

 玄関ライトはセンサーライトに、シャッターとは何のことかわからなかったのです  が、雨戸の一種のようです。これもセンサーやタイマーで閉め忘れのないように。

・ "ご遺体搬送はどちらへ?"即答できぬ人の末路

 行政が無縁仏という形がふえていくのでしょうか。

・包括的な相談窓口はどうするべきか?~「親なきあと相談室」というのをご存知です か?

 こういうサービスを是非ご利用ください。

・ 3連休、千葉県で災害ボランティア続々始まる。「今はほぼ県内在住者のみ。遠方の 方はご遠慮を」

 こういうことができるかたは普段なにをされているのでしょう。

・ 札幌市で全域停電踏まえ防災訓練避難所運営を体験

 夏場なら外で過ごせるでしょうが、冬期の場合どう過ごすか、考えていますか。

・防災の知見 忘れずに

 人間は忘れる生き物