ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

2019年4月24日の出来事

・「喫煙者は採用しません」長崎大が宣言、「喫煙者差別」は憲法違反になる?

 (弁護士ドットコム)

 やりすぎでは?大学側がいう理由ならば、敷地内での喫煙を認めなければいいだけの はず。いい研究者やいい教育者は喫煙者にはいないということだろうか。

 いい人材を獲得する選択肢を狭める理由としては弱い。自分たちの組織力や、教育  力、研究力の低下につながりかねないか。

・現場騒然 過去にも事故 木更津女児2人死傷(千葉日報オンライン)

 事件事故あるある、「前から危ないと思っていた」「過去にも似たような事例あっ  た。」だが、対策は取られない。この国では現状これがスタンダード。自分の身は自 分で守る。これをスタンダードにしたい。

・廃品回収苦情1200件超え 法外な金額請求も(毎日新聞

 住宅街を回遊しているこの手の業者は利用しないのが吉。どんな業者なのかわからな いので。やはり地元にある固定店舗をもった業者で複数社に聞くのがいい。よくわか らないなら、少しずつ自分で捨てるのが一番無難。

・コンビニ24時間、見直し拒否で独禁法適用検討 公取委朝日新聞デジタル

 各社24時間営業はなんとか続けたいところのようです。例外的にできないところは認 める方向。やはり24時間営業はブランドなんですね。あとはどう対応していくか。

 無人店舗、セルフレジなどいくつかアイデアも流れていますが、どうでしょう。