ニュースで考えるリスク・危機

ニュースを通じ、自分の身に置き換えて様々なリスクについて考えるブログ

令和元年5月20日の出来事

・勤務時間外の「朝礼と清掃」残業代つかず…おかしくない?(弁護士ドットコム)

 おかしいです。

・進まぬ「高度プロフェッショナル制度」=開始1カ月も全国で1人(時事通信

 意味のない制度設計

・校内「たばこ部屋」を内部通報した女性のその後――公務員の世界で見た“組織の掟  (”Yahoo!ニュース 特集)

 公務員の方が法よりも組織論理に従っているイメージ。職場としてはブラックのイ  メージしかない。

・14人重軽傷 浦幌町内の道東道でバスなど多重衝突(十勝毎日新聞 電子版)

  強風のために砂嵐になり、視界不良で事故発生だそうです。

 車間、スピード、適切に。時には安全地帯で停車。安全確認できたら再スタート。

日向灘の周期地震警戒を M7.1級、30~40年周期で発生 「ここ数十年で最も危険 性高い」専門家が警鐘(西日本新聞

 オオカミ少年になりかねないので、こつこつゆっくり確実に対策を続ける。

 研究結果や、報道に惑わされずに、ある意味楽しく実施していく。

地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も(朝日新聞デジタル

 よくわからない分析。人口減など意味不明な理由につなげるところが。

 単純に緊縮国家に生きるすべなどない。